運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-05-23 第13回国会 参議院 法務委員会 第43号

又百二十五條、百二十六條或いは二百三十六條第一項の強盗というような、こういうようなことがらというものを手段として、そうして集団的な継続的な共同の目的を持つた団体が国家の基礎というものを危くする、基本秩序というものを破壞するというようなことをいろいろと並べておりますけれども、その国というものをどういうふうに育成化育するかということになりますると、竹の皮を落すまいと政府がこれを支えておりましても、これは自然の攝理

中山福藏

1952-05-06 第13回国会 参議院 本会議 第35号

今更非理法権天の譬えを言うまでもなく、理は非に勝つ、法は理に勝つ、而して権力は法ならぬかかる悪法を制定せしめんとするものであるが、併し如何なる権力も天の攝理に勝つことはできない。日本共産党は、天の攝理に全く矛盾した講和、安保の二條約並びに行政協定の廃棄のため戰い続けると共に、かかる悪法を断固粉砕するために戰い抜くものであります。(拍手

岩間正男

1950-02-16 第7回国会 衆議院 予算委員会 第16号

しかしながら国家の立場から申しまして、何かおかしいことを申すようでありますが、国土へそういう生物をおろすということは、神の攝理としてこれは当然われわれその国土に住むものが、それだけの人間を養つて行く責任がある。これを養えないのは政治の貧困である、こう私は考えておるのであります。ベルギーのごときは産児制限をしておりません。

森幸太郎

1949-09-12 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第35号

從つて彼の見解からすれば、かつての日清戰爭日露戰爭、また第一次世界大戰における日本戰爭は、勝つた限りにおいては神の攝理において正しかつた。こんどの戰爭は負けた限りにおいて神の攝理から見て間違つている、こういう論法になる。從つて彼はカソリツク信者であるということで、ある場合には戰爭遂行に、ある場合には絶対平和思想に、どちらにでも向くことができる。

神山茂夫

  • 1